試験対策動画
動画講座
シックハウス診断士講座
シックハウス診断士は、シックハウス症候群についての幅広い知識を身につけ、シックハウス症候群に悩まされている方の住宅の調査、室内空気環境の測定など実施し適切なアドバイスをする専門家です。
また住宅を新築・改修する際に、安全で快適な住環境を提案したり、医療・建築・法律などの幅広い分野にわたっての情報提供を行います。
※当講座は、資格予備校のLECが開催するシックハウス診断士のための講習会の講義映像です。教材は、入金確認後5営業日を目途に合同会社LPエデュケーションから発送いたします。
【お申込みの流れ】
下記「動画講座の視聴申込はこちら」をクリック。
会員ログインしてお申し込みください。
初めての方は「新規会員登録はこちら」から。
登録料・年会費等は一切不要です。
動画講座のお申込はこちら
この講座の特徴
-
point1
シックハウス診断士の役割
- 住宅の室内空気環境の測定、診断
安全で快適な住宅の新築、建て替え、リフォームをコーディネート、アドバイス
建築、医療、法律、化学など幅広い分野での情報提供
建材、家具、生活用品の評価や選択、利用法についてのアドバイス
講座内容
- 概要
- シックハウス診断士の養成講座
- コンテンツ
- 動画5本、約4時間
- 受講料
-
17,050円(税込)※教材料含む
- 決済方法
- クレジット決済 または 請求書払い ※領収証の発行はございません。振込の控え等を保管いただきますようお願いいたします。
- 主催団体
- 一般社団法人 日本環境保健機構
- 備考
※当講座受講後、「不動産ココ」シックハウス診断士ページより受験申込をしてください。
※受験申込画面(CBTソリューションズ)にて、不動産ココ特別価格のクーポンコード「LSHRBHRKEZUCAJU」を入力してください。【お申込みの流れ】
下記「この動画講座の視聴申込はこちら」の「申込ページへ」をクリック。
会員ログインしてお申し込みください。
初めての方は「新規会員登録はこちら」から。
登録料・年会費等は一切不要です。
この動画講座の視聴申込はこちら
講座プログラム
- 1
- 1
- シックハウス診断士養成のための講習1 約55分
- 2
- 2
- シックハウス診断士養成のための講習2 約55分
- 3
- 3
- シックハウス診断士養成のための講習3 約45分
- 4
- 4
- シックハウス診断士養成のための講習4 約50分
- 5
- 5
- シックハウス診断士養成のための講習5 約40分
推奨対応環境について
本講座の動画の閲覧は、インターネットブラウザから行うことができます。
安全で快適にご利用いただくために、下記OSと下記バージョンのブラウザのご利用をお勧めいたします。
(推奨環境)お申込前にこちらの視聴テストより、動作に問題がないかご確認ください。
※flashは2020年12月31日以降廃止予定です。
※flashはver18以上が必須です。
※CookieとJavascriptを有効にしてください。
※一部のAndroidデバイスではSSL仕様が現行バージョンに対応していないため、コンテンツをロードできない場合があります。
この動画講座の視聴申込はこちら